IT化で格差が生まれる医療現場

標準

現在、医療現場ではIT革命の影響によりIT化が進められるところも多くなりました。様々な情報システムが開発されてきたおかげで導入するメリットも大きくなっているのは確かですが、現場によってかなりIT化の程度には格差があるのが現状です。電子カルテの運用は医療機関ではほぼ必須になってしまったため、運用しているところが大半をしています。しかし、そのメリットを理解して積極的に取り入れたところもあれば、必要に駆られてやむをえず導入しているところもあるのが実態です。必要だから電子カルテを入れたという程度の施設ではIT化もその段階で止まっている傾向があります。

しかし、積極的にシステムを使って業務を効率化し、医療ミスも減らしていこうという方針を立てている施設も少なくありません。医療現場に特化した業務システムを導入して、紙ベースで行われていた仕事をほとんど電子化しているケースもあります。また、最新のシステムを導入してスマートフォンやタブレットをスタッフに携行させて仕事に活用している現場も多くなってきているのが現状です。請求業務も基本的には電子化されるようになり、IT化が医療現場では必須になってきているのも事実です。ただ、システムの導入や運用にはかなりコストがかかることから、経済的に余力がある病院でしか積極的な運用は難しいという問題があります。このようなことから、IT化には各施設によって大きな格差が生まれ、医療水準にも影響が出てくるようになるのです。